施工事例・お客様の声
- ホーム
- 施工事例・お客様の声
- さいたま市・和モダンテイストの全面リフォーム
worksさいたま市・和モダンテイストの全面リフォーム
- #全面リフォーム
- #外装
- #内装
- #屋根
リフォーム前のイメージを残した高気密・高断熱の全面改修
洋館の雰囲気の漂う和モダンリフォーム
お客様のご要望
お父様の建てた家を壊したくないというお施主様のご要望のため、建て替えではなく、全面リフォームになりました。家の構造自体はしっかりしていたので、耐震構造を見直し、断熱材を入れ替え、塗り壁を使うなどして、高断熱・高気密の家を実現しました。
ポイント
もともとの材質も大変良い品質のものをお使いでしたので、少し手直しを加え、使える材質はそのまま使用し、お施主様の思い出と愛着のあるお住まいを、なるべくそのまま残せるように工夫しました。
■リフォーム前
築年数を感じさせる外観。外壁や屋根の汚れも目立っていました。お施主様のお父様が建てた家を壊さずリフォームしたいという要望に、スモリの家でお答えさせて頂くことにしました。
■リフォーム後
全体を100mほどずらして移動させました。外壁を剥がして、床、壁、天井の断熱材を入れ替え、耐震構造を見直して耐震性を高めました。玄関の框(かまち)は、ひのきの立派な化粧材でしたので、綺麗にカンナ掛けをし、リフォーム後もそのまま使用しています。
リビング
内装は、外観同様に、落ち着いたダークブラウンの色合いで纏めました。フローリングで寒くならないように、床暖房を入れました。高気密・高断熱のスモリの家では、床暖房だけでも暖かく過ごせます。
階段
1階と2階を結ぶ、洋館のようなモダンなデザインの階段。壁側にも手すりを設置し、安全面にも配慮した作りとなっています。
壁にはニッチを設け、階段部分を華やかに彩ります。
階段ホール・飾り小窓
階下には階段ホールとなる空間が広がり、古きよき洋館の雰囲気を醸し出しています。内装の色合いを統一することにより、階段下に設けた収納も自然に溶け込み、お家全体の雰囲気を損なうことなく、機能面・収納面ともに十分に考慮した造りになりました。
壁材は塗り壁を使い、湿度を調整する快適なお住まいに仕上がりました。
施工概要
所在地 | さいたま市 | リフォーム箇所 | 全面リフォーム ・外装 ・内装 ・屋根 |
仕様 | 外壁:モルタル・塗り壁仕上げ 内壁:京壁(和室)クロス 床:フローリング 屋根:瓦 |
施工 | 山井建設 |
所在地 | さいたま市 |
---|---|
施工種別 | リフォーム |